ブログは続けることが大切ですが、それができずに止めてしまう人はたくさんいます。
止めた人にはいろいろな理由があると思いますが、せっかく上位に表示されている記事があるのに更新が止まってしまったブログを見て「もったいないな」と感じます。
この記事では、ブログを続けるのが辛くなって止めようと思っている方や、どうやったら続けられるのか困っている方の悩みを少しでも解決していきたいと思います。
ブログを書き続けるのに大切なこと
ブログを書き続けるのに大切なことは、「心・技・体」のバランスです。
「それって、スポーツのことじゃないの?」と思うかもしれませんが、スポーツだけではなくブログを書き続けるにもこの3要素は大切です。
何故なら、ブログを続けられない理由が結局この3要素のどれかが欠けていることに繋がるからです。
「心」は、あなた次第でどうにかできるもの
「技」は、継続することで得られるもの
「体」は、あなただけではどうにもならないもの
と考えていただければわかりやすいかもしれません。
ブログを書き続けられない理由
ブログを書き続けられない理由としてよく聞くのは、以下のようなことではないでしょうか。
・書いても読んでくれる人がいない、収益があがらない
・書くことが習慣にならない
・書くことが思いつかない、情報に惑わされている
・書くのに時間がかかる、文章が拙すぎて公開できない
・仕事が忙しい、育児や介護で忙しい
それぞれについて見ていきましょう。
書いても読んでくれる人がいない・収益があがらない
ブログをすぐ止めてしまう人の最も多い理由は「書いても読んでくれる人がいない(PVが増えない)」「収益があがらない」ということではないでしょうか。
あなたは何をきっかけにブログを始めましたか?
もし、SNSやブログなどで「3ヶ月で〇〇万稼げました!」とか「1年頑張れば月収〇〇〇万円!」みたいな言葉に飛びついたのなら、その非現実的な考えはすぐに捨てましょう。
ブログを書き始めた人皆が短期間にそんな収益を得られるなら、世の中の人皆ブログを書くでしょう。
会社で何時間も拘束されて、やりたくない仕事をする人なんていなくなってしまいます。
ただし、あなたが「セールスライティングの技術に長けている」とか、「ある分野で成功している著名人」であるのなら、もしかしたら短期間でもPVや収益はそれなりに稼げるかもしれません。
しかしブログに関して初心者なら、少なくても半年間はPVや収益はほとんどないと思っていた方がいいです。
この理由でブログを止める人は、「心」のバランスが取れていません。
ブログ20記事を書いた時のPV数や収益とモチベーションの保ち方
書くことが習慣にならない
ブログは、投資や開業することに比べると初期費用がほとんどかからなく、リクスもほとんどありません。
そのため簡単に始めることができますが、同時に簡単に止めることもできます。
ブログを書き始めると、今までの生活の中に「ブログを書く」時間が必要になってきます。
初めの頃は知らないことだらけなので、いろいろ調べることや設定することも多くその時間も必要になってきます。
「ゲームをやってから書こう」「ドラマを見終わったら書こう」と先延ばししているうちに、いつの間にか元の生活に戻りブログを書かなくなってしまいます。
この理由も「心」のバランスが取れていません。
書くことが思いつかない・情報に惑わされている
あなたはブログのジャンルをどう決めましたか?
あなたが目指しているブロガーが「このジャンルが伸びる」と言っていたからですか?
もしそれがあなたの経験を生かせるものであったり、興味があるもの、好きなことであったのなら、短期間で書くことが無くなるようなことは無いと思います。
他の人のSNSやブログの発言に影響を受け過ぎていませんか?
共同で運営している人がいない場合、あなたのブログの運営は誰かが助けてくれる訳ではありません。
メンターなどを頼んで見てもらうことはできますが、最終的にはあなた自身でどうするのかをいろいろ考えていくことになります。
この理由の場合も「心」のバランスが取れていません。
書くのに時間がかかる・文章が拙すぎて公開できない
ブログを始めた頃は記事を書くのに時間がかかるのは仕方がないです。
それでも、定期的に記事を書いていればだんだんコツが掴めてきますし、書くスピードも上がってきます。
何度も書き直して、もっといい文章が書けないかと悩みすぎていませんか?
ブログはいくらでもリライト(書き直し)ができるので、最初から完璧な記事が書けなくても問題ありません。
完璧を目指して公開しない方が問題ですので、一通り文章が書けたらそのまま公開してしまいましょう。
この理由で止めてしまうのは、「技」のバランスが取れていません。
読みやすいブログの文章についてとブログ記事を書くコツ
仕事が忙しい、育児や介護で忙しい
もしかしたら、毎日記事を公開しなければならないと自分を追い詰めていませんか?
確かに記事が増えればそれだけユーザーが訪問してくれるきっかけが増えるかもしれませんが、そのために睡眠時間を削ったりしていませんか?
毎日記事を公開するのは、時間に余裕のある人だけでいいと思います。
副業ブロガーで本業が他にある人は、2~3日に1記事公開でもいいと思います。
育児や介護の他、家事などもこなしている方であれば、隙間時間に少しずつ書いて1週間に1記事でもいいと思います。
更新頻度よりもブログを書き続ける、止めないことが重要です。
もし、あなたが1日に10分程度の時間も取れないほど忙しいとか疲れているのであれば、今はブログを書く時ではないかもしれません。
無理に続けて体調を崩してしまうのは本末転倒です。
この理由の場合は「体」のバランスが取れていません。
どうでしょうか。
「心・技・体」のバランスが大切だと思いませんか?
ブログを止める前に考えてみましょう
ブログに飽きたり、興味を完全に失ってしまった方はわざわざ検索しないと思いますので、この記事を読んでいるあなたはブログを書き続けるかどうか迷っているのではないでしょうか?
そうであれば、完全に書くことを止めてしまう前にいくつかのことを考えてみてください。
あなたの興味あるジャンルで記事を書いてみる
あなたはブログを書くことが楽しいですか?
ブログで取り扱っているジャンルは、あなたの経験を生かせることや興味あることですか?
もし違う場合は、今のブログに別ジャンルとして取り入れたり、新しいブログを立ち上げることはブログを止めない対策の1つです。
収益の出ていない初心者が複数のブログを同時に運営することは、記事を書く時間が分散されてしまうため止めた方がいいということは聞いたことがあるかもしれません。
個人的には記事を書くことを止めてしまうくらいなら、複数運営は有りだと思っています。
ただし、ブログは長く続けているとそのブログ自体のドメインパワーがついてくるので、ブログを作ってすぐに削除して、また新しいブログを作ってというのはおすすめしません。
それであれば、1つ目のブログで継続が難しくなったらそのまま休止して、2つ目のブログを始める。
2つ目の継続が難しくなったら1つ目のブログを再開するなど、あなたの性格や生活に合ったやり方を探してみましょう。
のらねこは現在(2022年)3つのブログを持っていますが、3つ目は衝動的に作ってしまい現在休止中でこれは失敗例ですが、1つ目と2つ目は全く別ジャンルのため気分転換になり、どちらも更新頻度は低いですが継続できています。
ブログにこだわらず、SNSなどと連携する
若い方なら、PCよりもSNSの方が扱いやすいかもしれません。
Twitterならあなたと同じようにブログを頑張って運営している方がたくさんいるので、同じ時期くらいに始めた人と連絡を取ってみるのもモチベーションを上げるのに効果的です。
Twitterのフォロワー数が増えれば、あなたのブログに訪れてくれる人数も増えますよ。
完璧を目指さず、失敗を恐れない
初めて作ったブログですぐに収益を得て、毎月高額を稼げる人はほんの一握りの人です。
一見SNSなどで成功しているように見える人でも、ブログ歴がそれなりに長く、過去にはいろいろな失敗をしてきて今がある場合がほとんどです。
完璧な記事や完璧なレイアウトを最初から目指さず、長期的に考えて心に余裕を持たせるようにしましょう。
記事の更新頻度も、内容が薄いものを毎日更新するより、ユーザーが満足できるようなものを定期的に更新する方がいい結果に繋がります。
余裕が無い場合は、一旦休止するのもあり
日々忙しすぎて心に余裕が持てない状態の場合は、完全に止めるのではなく一時休止してもいいと思います。
その間、隙間時間などにメモを残しておくと、後々それがブログの記事を書く時のネタになります。
育児や介護が忙しくて休止するのであれば、そういったジャンルで同じ悩みを抱えている人はきっとたくさんいます。
いつか余裕ができてブログを再開した時には、そういった同じ悩みを抱えている人達に、あなたの経験を記事にしてみましょう。
たまにある特別なことをテーマにするよりも、日々のちょっとした悩みをテーマにした方が共感を持たれやすく、あなたのブログに興味を持ったユーザーがきっと訪れてくれるようになりますよ。
あとがき
いかがでしたでしょうか。
この記事では、ブログを書き続けるのに大切なのは「心・技・体」のバランスだと紹介しました。
個人的には、ブログは副業と呼ばれるものの中では、スキル次第で大きな収益を得ることができる最も効率の良いものだと考えています。
この記事が、あなたにとって少しでも役に立ちましたら幸いです。